忍者ブログ

21世紀ダイアリー2.0.1

 旧サイト「21世紀スカイライン」の管理人だった私のブログ残骸。現在はムラーノ(Z51型)に乗り換え、はや10年。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新TB

プロフィール

HN:
"The 21st Century SKYLINE"
性別:
非公開
自己紹介:
切な系 中年スポーツセダンことV35スカイラインを愛でるサイト「21世紀スカイライン」を運営しておりました(過去形:2003年5月〜2022年9月迄)。このブログは当時のサイトと併用していた頃の内容です。

ブログ内検索

最新コメント

[08/23 Adosobii]
[04/21 Anobipaf]
[04/17 Aigupui]
[03/24 管理人]
[03/06 琉]
[02/27 I.p.]
[12/04 管理人]
[11/25 I.p.]
[10/19 管理人]
[10/14 メリクロ]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あ、この瞬間が日産車だねぇ、、、


エアバッグ警告灯が点灯。これ、例によってシート下にある配線が接触不良を起こして点滅しているものと思われる。なにせ、過去3回はそれでしたからぁ(苦笑)。きっとこれで4回目かと。ああ、この瞬間が日産車だねぇ〜(;´Д`)

シート下にアクティブ・シートクッションの配線(確か黄色だったと記憶)があるハズで、そいつが接触不良を起こしているんだとか。過去に警告灯が点灯したときはディーラーにいってコサンルト(車両診断装置)にて消灯をして貰いましたんで、きっとまたディーラーに預けなきゃイケナイんでしょう・・・うーん、めんどいなぁ。。。

・・・もしかしたら本当にエアバッグが故障してるのカモですがぁ(苦笑)
PR

定期整備記録


ちょっと前ですが、愛車を整備に出しました。

マフラーの遮熱板からビビリ音がしてたので、装着しなおして貰ったのと、ファンベルトがキュルキュル鳴り出したんでベルト交換して貰ったのと、オイル交換&エレメント交換。合計21,107円ナリ。やっぱクルマって高いなぁ。最低限の整備費用だけで余裕でWii買えちゃうじゃんかよぉ(マリオやりてぇ)。


あと、オイル交換の度に注入してるのが↑コレ(笑)。
そう、モーターアップ。10数年前に深夜の通販番組で一世を風靡したアレ。
以前の愛車だった過走行気味のフェアレディZに注入した際にエンジン音がエラく静かになり、燃費向上したのに感動して以来、すっかりモーターアップの虜でございます(苦笑)。

いや、マイクロロンだのKUREだの試したいケミカルはたくさんあるんですが、どうにもモーターアップの手軽さと分かりやすい効果に惚れてしまいましてぇ(笑)。もう、これで何本目だろ、買うの。気に入ってます。(・∀・)

と、いうワケで久しぶりに走ってみた。


「車に乗りたいなぁ」と思ってるダケじゃどーにも成らんので、ちょっと無理して出かけてみる。奥サマが風邪を引いて寝込んでいるんで、娘を乗せて支笏湖ワインディングに。車に乗せていると大人しく眠ってくれるんで、楽っていえば楽なんだよね。

それにしても昨今の疲れが溜まってるのか、運転中ウトウトして危ない。しゃーないんで脇道に入って森の中で暫し仮眠することに。静かな森の中なんで、おかげさまで質の高い熟睡ができました。

うん、やっぱドライブって楽しいな。

更新停滞してましたね


なんか、ずっと更新が停滞してたのは単純に本業多忙につき、というヤツです。不況ってのをモロに感じる昨今。いや、マジで今回の不況はマズいカモですね。個人的には所得が順調に推移しているものの、業務もそのぶん多忙を極めておりまして。まぁ、残業が増えるから所得が増えるという単純な比例でしか無いのですが。どこの職場も似たり寄ったりなようですが、組織のスリム化で人員の最適数を大きく割り込んじゃって、もう仕事が回らないよぉ〜みたいな。所得が増えているウチは我慢もできますが、そのうち給与カットとか来るんだろうな。うへ。

さて、我が家のV35スカイラインも良い感じでヤレてきておりまして。なのに多忙を理由にオイル交換1回すっ飛ばしたりしてしまって、年式を考えるとメンテを疎かにしちゃイケナイのは分かってるんですが、ね。

それにしても、もうチョット乗りたいなぁ、車に。。。

ホイールアライメント調整


思い立って、ホイールアライメント調整を行いました。21,400円ナリ。精度がいい(?)と評判なドイツのBEISSBARTH社のアライメント測定器でやってもらいました。

我が家のV35はニスモ足にして以来、ネガティブキャンバーが付きすぎているのもあって、どうにかならないものか相談がてらやってもらいました。結論から言うと前後とも基準値を超えるネガキャン状態で、作業員いわく純正17インチホイール装着ではこれが限界だと言う。うむ。あんま詳しく無いんで、そう言われたらナンとも返しようが無い。やっぱこんなモンなのなか。まぁ、ネガキャン付いてる分にはグリップ力のアップと見た目のカッコ良さ(爆)があるから、良いんだけどね。

結局、左右差を縮めて貰って終わりとしました。あれこれ作業員がやってくれた時間が約3時間。人件費を考えると、企業が負担する人件費は単位時間あたり4,000円くらいと見積もって×3時間=12,000円。これが作業員のお兄ちゃんの手間賃となるワケで、残りの21,400円−12,000円=9,400円が機器設備代(1時間あたり3,130円)って計算か。そう考えると”高くは無い”が、21,400円って云ったらiPod nano 16GBと同等の価格だからなぁ。うむー。

以下、設定値↓


設定値
−許容量 基準値 +許容量
リア キャンバー左(度) −2.16
−0.30 −0.35 +0.30
キャンバー右(度) −2.13
−0.30 −0.35 +0.30
キャンバー左右差(度) -0.03
トー左(mm) +1.6
−1.3 +1.3 +1.3
トー右(mm) +1.5
−1.3 +1.3 +1.3
トータルトー(mm) +3.1
−2.7 +2.7 +2.7
スラスト角(度) 0
フロント キャスター左(度) +8.27
−0.45 +7.45 +0.45
キャスター右(度) +8.27
−0.45 +7.45 +0.45
キングピン左(度) +4.30
−0.45 +4.40 +0.45
キングピン右(度) +4.04
−0.45 +4.40 +0.45
舵角差測定・左(度) −1.54
舵角差測定・右(度) −1.55
キャンバー左(度) −1.33
−0.45 −0.10 +0.45
キャンバー右(度) −1.12
−0.45 −0.10 +0.45
キャンバー左右差(度) −0.21
トー左(mm) +0.7
−0.5 +0.5 +0.5
トー右(mm) +0.7
−0.5 +0.5 +0.5
トータルトー(mm) +1.3
−1.0 +1.0 +1.0
セットバック(mm) −8.4
インクルードアングル左(度) +2.57
インクルードアングル右(度) +2.53

やってはイケナイ。

berutonakidome.jpg
えー、まったくもってダメ行為なのは承知で、やってしまいました(苦笑)。そう、ファンベルトのキュルキュル音が出てきて耳障りだったんで、ついつい「ベルト鳴き止めスプレー」を購入しちゃいました・・・(爆)。

いや、その〜、ダメなのは百も承知してますよ。ええ。ベルトが鳴くには相応の理由があるからであって。ベルトが鳴く理由にはいくつかあるんでしょうが、まずテンション調整がうまくいっていなくて鳴っている場合なら調整すればいいだけですし、ベルトの劣化で鳴っているなら交換が必要な時期である、という意味ですし。だからこのベルト鳴き止めスプレーってのはその両方に対して「臭いものには蓋をしろ」的に対処するものであって、最悪、事態を悪化させる要因にもなりかねません。

・・・と、ここまで分かってても買ってしまうのが人のココロの弱さかな(苦笑)。だってキュルキュルうるさいし、しばらくディーラーに行く予定も無いし、行くのも面倒だし、そんな暇ないし。。。とりあえずファンベルト交換は近いウチにやってもらおうかな。

洗車しますた


実に3ヶ月ぶりに洗車しますた(苦笑)。ほら、なにせ1年で3,400kmチョイしか乗る機会が無い多忙な昨今ですから、気づいたら洗車なんて数ヶ月されていなかったりするワケでして(汗)。

窓の油膜が酷かったので例によって食器用洗剤のジョイを使って根こそぎ油膜を落としました(笑)。ジョイを洗車に使うことには賛否あるようですが、まぁ、この類いのネタはワタシ的に大好きでして、自己責任で試しております。実際、かな〜り油汚れが落ちるのは確か。

・・・それでいて除菌もされてるんですから(笑)

3,426km


ここのところ更新が滞っており申し訳ございません・・・なにせ連日、本業多忙で夜遅くまで残業を繰り返しておりまして。。。連日、気合い入れて作ったプレゼン資料だったのに、某市の某議員さんに却下されて日の目を見ず・・・と間抜けな状態で脱力感120%DEATH☆あ〜仕事ヤル気しねぇ。当たればデカい商談だったダケに残念無念。

・・・そんな業務多忙につき、愛車に乗る機会も全然なかったんですが、ここ1年の走行距離を調べて愕然としました。なんと1年で3426kmしか走ってなかったんですよぉ(苦笑)。

いいんだろうか、こんなことで。
(※最近、ファンベルトが泣き始めました。交換しなきゃなぁ)

高速隊パトカー・V35スカイライン350GT-8


トミカリミテッド「高速隊パトロールカー2」にてV35スカイラインがリリースされました


埼玉県警高速隊の「952」ってことなのでV35スカイライン中期型の350GT-8だと思われます。確か日本で唯一、パトカー採用になった350GT-8だったかと。ただ、トミカは初期型V35の金型しか無いため、トランクリッドは初期型のままで車名エンブレムのペイントが中期型になっている、やや強引な感じはあります。が、これは嬉しいモデル化ですよね。


トミカリミテッドだけあってホイールもちゃんと再現されています。レイズの5本スポークが美しい。Amazon.co.jpにて840円也。貴重なV35のミニカーですから、やっぱり買っておかねば、と。

究極のインフィニティ化?

Photo by openroadautobrokers
FlickrにあったG35(2005モデル)の写真を見てフト思ったこと。

(1)トランク下に防音シートが張られている?
(2)テンパータイヤじゃなくてフツーのタイヤが入っている

まず(1)の防音シートに関しては、なんか黒いゴムシートみたいなのが見えるような気がする。少なくともウチのV35には無いぞ。トランクまわりからの音が結構車内に響くV35としては防音シートを敷き詰めるのは良いのかもね。

次に(2)のテンパータイヤじゃなくて、ちゃんとフツーのタイヤ&ホイールが一組入っているのは、もしかしたらTPMSだからだろうか。TPMSってのはタイヤの空気圧をチェックする仕組みで、07年以降にアメリカで販売される車には装着義務化されていたハズ。義務化を前に各社ともTPMS装着車を拡大していったので、2005イヤーモデルのG35にも搭載されていたのかも知れませんね(調べたけれど良くわからなかった。FXとかはテンパータイヤが入っていて、その中にBOSEのサブウーハーが入っているし)。日本じゃテンパータイヤさえ省略される昨今ですがぁ(酷い話だよな)。余談だけど、たまにテンパータイヤを駆動輪に装着して走ってるのを見かけるぞ(もちろん正解は駆動輪がパンクした際は駆動輪以外のタイヤと交換して、そこにテンパータイヤを装着する)。

・・・というワケで究極のインフィニティ化をするにはトランク下まで是非(笑)。
Copyright©"The 21st Century SKYLINE", All Right Reserved.