忍者ブログ

21世紀ダイアリー2.0.1

 旧サイト「21世紀スカイライン」の管理人だった私のブログ残骸。現在はムラーノ(Z51型)に乗り換え、はや10年。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新TB

プロフィール

HN:
"The 21st Century SKYLINE"
性別:
非公開
自己紹介:
切な系 中年スポーツセダンことV35スカイラインを愛でるサイト「21世紀スカイライン」を運営しておりました(過去形:2003年5月〜2022年9月迄)。このブログは当時のサイトと併用していた頃の内容です。

ブログ内検索

最新コメント

[08/23 Adosobii]
[04/21 Anobipaf]
[04/17 Aigupui]
[03/24 管理人]
[03/06 琉]
[02/27 I.p.]
[12/04 管理人]
[11/25 I.p.]
[10/19 管理人]
[10/14 メリクロ]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日産V型6気筒エンジンの進化

日産V型6気筒エンジンの進化
なかなかマニアックな本を見つけ、思わず購入。
日産V型6気筒エンジンの進化」 (2,100円 / 著:瀬名智和)。
ちょっと難解なところもあって、読むのに時間のかかる本ですが、
よくもまぁ、こんな本をリリースしたものです。著者&出版社エラい。

日産V型6気筒エンジンとしては、
Y30セドグロに搭載された「VG」エンジンが有名ですが、
実はその後に「VE」エンジンなるものがあって、
そして現在のV35スカイラインにも搭載されている「VQ」に繋がってます。
つまり、「VG」→「VE」→「VQ」という流れ。

VEエンジンとは、VGエンジンをタイミングチェーン化したもので、
このVEがマイナーなのは、マキシマの後期型にしか搭載さなかった為。
マキシマの初期型ではVG30EのV6 3000cc SOHC(160ps)だったものの、
後期型のVE30DEはV6 3000cc DOHC(195ps)と実にパワフル。

VEに続くVQエンジンは皆さんご存知の通り。
で、この本はそのあたりの流れを事細かく追った資料本です。

PR

コメント

無題
VG…、懐かしいですね。かつて愛車だったZ32の原動機。
3000ccも排気量が有ったのになんとまぁ低速トルクの無いエンジンだったことかw
あれは車体の重さのせいなのかな?(苦笑)
越後屋ポン太
編集
2010.05.25 (Tue) 08:57:36
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Comment:
Password:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
Copyright©"The 21st Century SKYLINE", All Right Reserved.