最新記事
(11/12)
(10/25)
(03/06)
(12/06)
(12/06)
最新TB
プロフィール
HN:
"The 21st Century SKYLINE"
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
切な系 中年スポーツセダンことV35スカイラインを愛でるサイト「21世紀スカイライン」を運営しておりました(過去形:2003年5月〜2022年9月迄)。このブログは当時のサイトと併用していた頃の内容です。
ブログ内検索
最新コメント
[08/23 Adosobii]
[04/21 Anobipaf]
[04/17 Aigupui]
[03/24 管理人]
[03/06 琉]
[02/27 I.p.]
[12/04 管理人]
[11/25 I.p.]
[10/19 管理人]
[10/14 メリクロ]
from Amazon.co.jp
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日産V型6気筒エンジンの進化
なかなかマニアックな本を見つけ、思わず購入。
「日産V型6気筒エンジンの進化」 (2,100円 / 著:瀬名智和)。
ちょっと難解なところもあって、読むのに時間のかかる本ですが、
よくもまぁ、こんな本をリリースしたものです。著者&出版社エラい。
日産V型6気筒エンジンとしては、
Y30セドグロに搭載された「VG」エンジンが有名ですが、
実はその後に「VE」エンジンなるものがあって、
そして現在のV35スカイラインにも搭載されている「VQ」に繋がってます。
つまり、「VG」→「VE」→「VQ」という流れ。
VEエンジンとは、VGエンジンをタイミングチェーン化したもので、
このVEがマイナーなのは、マキシマの後期型にしか搭載さなかった為。
マキシマの初期型ではVG30EのV6 3000cc SOHC(160ps)だったものの、
後期型のVE30DEはV6 3000cc DOHC(195ps)と実にパワフル。
VEに続くVQエンジンは皆さんご存知の通り。
で、この本はそのあたりの流れを事細かく追った資料本です。
PR
アニマルガード
Flickrで見つけた写真(Photo by Alratag twice again.)
メルセデスベンツSクラスにアニマルガードが付いてる。
そういえば職場の上司が買ってからあまり乗っていないトヨタ・ノアで
国道を運転中、突然現れた鹿に衝突して全損事故にあってたなぁ・・・
このメルセデスオーナーも以前に苦い思いをしたのかも。
SONY α NEX-3.
ちょっと仕事で銀座に滞在してたんで、ソニーショールームに立ち寄って、
ミラーレス一眼カメラことNEX-3の実機体験に参加してきました。
質感やレスポンスは大変良いカメラでした。(・∀・)
でも、これって・・・αである必要あるのかなぁ、と。(・3・)
レンズはAマウントじゃ無くてEマウントなる規格。
その時点でαじゃ無いような気がするんですけど。
サイバーショットで出しちゃダメなんでしょうかね。
敢えてαな理由はレンズ交換式だから?でしょうかね。
レンズアダプターを介してαレンズが使えるようですが、
AFが動くor動かないと現時点では情報も錯綜気味。
もしアダプターごしにαレンズでAFが効くなら、
αを名乗っても良いと思うんですけれどもね。(・3・)
※ちなみにαレンズのAF対応には、ファームウェアで対応する、という
情報もあるようです。それは実に楽しみですね♪
・・・あ、AFといってもオプション料金で殿方が楽しむ”アレ”とは
違いますので、あしからず(誰も間違わねーよ)。
で、手にしてみて思ったのは、
目の錯覚をうまく利用して薄く見せているボディデザイン故に、
まじまじと手にしてみると薄さの感動は急速に萎えました。
重量バランスは悪いんでしょうけれど、
グリップは握り易かったんで気になりませんでした。
いまのところ外付けファインダーが無いみたいなので、
ファインダー覗いて撮る派のワタシには相容れないモデル。
デザインもあまりワタシ好みではありませんでした。
(質感は良かったですけれどもね)
ちなみに・・・
上記写真の左にボケて写っている老人が片山豊に見えますが気のせい(爆)。
この老人、説明員の女性に向かって
「おい!男で説明できるヤツは居ないのか!女じゃダメだ!」と
お怒りのご様子でした・・・
ワタシなら奇麗なお姉さんからレクチャー受けたいんですがねぇ(笑)。
さすがソニー。どのお姉さんも美人で、
そして、いい匂いがしました(;´Д`)ハァハァ
↓おまけ。似ても似つかない我が家のα。
1985年製。αシリーズの初代であるα7000。
25年経過した今も快調に動いております。(・∀・) (レビンもあるぜよ)
公園でグラスホッパー
天気が良かったので、公園でタミヤ「グラスホッパー」で遊ぶ(笑)。
最近の子供はラジコンとか興味無いようですね。
昔(15年くらい前)なら公園でラジコン遊びしていたら、
子供たちがたくさん寄ってきて「かしてくれ」となったもんですが。
さて、このグラスホッパーは例によって380モーターを
540モーターに交換する基本チューンを行っておりまして、
プアな脚回りがモーターパワーに全然付いていけません。
でも、それが面白いんだな。(・3・)
いろいろと遊びたかったんですが、1歳半になる娘が
はじめて目にするラジコンを怖がってしまい、
渋々片付けるハメに・・・(;´Д`)
首の痛み
CC Photo by Andrew Ciscel.
二年前の交通事故の影響で、たまに首が痛くなるときがあります。
先日はJRに往復7時間弱乗ったのが首に負担が掛かったようで、
仕事が忙しいのに会社を休むことになりました。
首からくる頭痛が酷い。(;´Д`)
忘れた頃にやってくる、それが恐ろしいところです。
本日も朝から痛みどめを飲んで、なんとか耐えられる感じ。
皆さんも交通事故にはご注意ください。
あまりに辛いんで整体マッサージに行こうと思ったのですが、
調べてみると性●マッサージと価格が大差ないので、
躊躇しちゃいました(爆)
二年前の交通事故の影響で、たまに首が痛くなるときがあります。
先日はJRに往復7時間弱乗ったのが首に負担が掛かったようで、
仕事が忙しいのに会社を休むことになりました。
首からくる頭痛が酷い。(;´Д`)
忘れた頃にやってくる、それが恐ろしいところです。
本日も朝から痛みどめを飲んで、なんとか耐えられる感じ。
皆さんも交通事故にはご注意ください。
あまりに辛いんで整体マッサージに行こうと思ったのですが、
調べてみると性●マッサージと価格が大差ないので、
躊躇しちゃいました(爆)
POTENZA S001には215/55R17がある!
高性能ハイグリップタイヤで名高い、POTENZA RE050の後継モデル、
POTENZA S001が今年2月にリリースされたのがご存知の方も多いかと。
あらゆる面でRE050を凌ぐとされるS001に大変惹かれます。(ノ´∀`*)
で、とても嬉しいことにRE050に引き続きS001にも
V35スカイラインの17インチ純正サイズである
「215/55R17」がラインナップにあるんですよねー。(・∀・)
ちなみにお値段は1本31,080円。そう、RE050と同じ価格。
RE050の215/55R17は在庫終息品だそうですので、
次買うならS001で決まりでしょう。
ワタシのV35スカイラインはRE050を装着しているのですが、
運転した友人いわく、
「この車、ナンでこんなにグリップ良いんだ?」と驚いておりました。
「これがニスモ脚によるものなのか、RE050によるものなのか」と。
ニスモ脚以前からグリップ力には不安を感じることが無かったので、
RE050の性能に拠るもの、と考えます。
いま使っているRE050を購入したのが2007年5月。走行距離49,600km。
あれから丸2年が経過した2010年5月時点で、走行距離63,400km。
差し引き2年間で13,800kmの走行距離。
でも1年12ヶ月のうち、冬用スタッドレスタイヤ装着が約5ヶ月なので、
13,800km×58%=約8,000kmがRE050での走行距離。
・・・そんなワケで、RE050まだバリ山状態。
この調子だと、S001を買えるのは何年後になることやら。(;´Д`)
ようやく桜が咲きました
今年の札幌は相変わらず寒い日々が続いておりまして、
5月9日現在、ようやく桜が咲き始めました・・・でも、少しだけ。
桜並木とスカイライン。
うーん、ニッポンは良い国です。 (・∀・)
肌寒かったけれど、天気は良かったので
カメラ(Canon FT/1966年製)を持って桜見物にいくことに。
今週も天気はパッとしないようなので、どうやら今年は満開を迎える前に
桜のシーズンが終わってしまいそうです。(⊃ω⊂)スンスン
連休終わり。仕事ですよ、仕事。
連休も終わり、明日から仕事ですね。
・・・ 仕 事 し た く ね ぇ 。
ってなカンジだったんで、某所にてグルグル。
RE050を無駄にアスファルトに刻んでみますた。(;´Д`)
来週、公募プロポーザルの提案資料を提出せねばならず、
その仕上げの追い込みが明日からスタート。
1日15時間、PowerPointに向かう日々が続きます(苦笑)。
昨年度は他社に負けたんで、今度こそ挽回を狙う。
提案力では勝っていると思うんですが、
どうにも政治力が弱いというか。。。出来レースっぽいんですよねぇ。
それでも真っ向勝負しか手が無いんで、全力を出すだけ、ですが。
(提案が勝てば大金が舞い込んでくる商談なので〜(・3・))
今日も朝から河川敷
今朝も天気がそこそこ良かったんでスカイラインに自転車積んで
豊平川河川敷に向かいました。
豊平川ってのは、札幌市内中心部近くを流れる大きめの川でして、
京都で云うところの鴨川みたいなカンジでしょうか。
(まぁ、鴨川納涼床のような風情はありませんが・・・)
この河川敷には、サイクリングロードを自転車で走る人、
ランニングをする人、釣りをする人、昼寝する人、
ペットと遊ぶ人、楽器の練習をする人、踊りの練習をする人、
焼き肉する人、キャッチボールする人、、、などなど、
様々でして、札幌市民の憩いの場になってます。
ワタシもシーズン中はヘヴィローテーションで来ますので、
見かけた人は声でもかけてくださいw
晴れたGW
天気が心配されていたGW期間中の札幌ですが、程よく晴れて良いカンジ。
遅く起きた朝、札幌市内を一望できる旭山記念公園まで
ピクニックに出かけることとしました。
円山にあるパン屋さん「ル・コパン」にてブランチを購入。
品数豊富、値段も(高級住宅街にある割には)リーズナブル。
野暮ったいイメージのあるV35セダンの外観ですが、
こうして見ると、ボディサイドの稜線とか、
トランク部分のエッジとか、かなり良いカンジだと思うんですけど。
あと、日産車はホイール形状が良い。
昨夜ようやく冬タイヤから交換した純正17インチ+RE050ですが、
この純正17インチホイール姿が実にシンプルで好きなんですよね。
冬期間のスタッドレスタイヤ生活からようやく抜け出せ、
改めてBS RE050の乗り味&グリップ性能に惚れぼれ。
快晴の旭山記念公園。寒い日々が続いていた為、桜はまだ咲いておらず。
今年の開花予想は例年よりも10日程遅いようです。
(そう、札幌ではまだ桜さえ咲いていないんです!)
(夜にはストーブで暖を取っている程ですからねぇ)
ATTENTION。カーナビの画面が写らなくなる。
最近よくある症状。どうも配線の一部が接触不良になるらしく、
急なカーブを曲がったり、急ブレーキをかけるとこうなる。
そもそもこのカーナビ自体、ヤフオクで年代物の中古でしたからねぇ。
(カーナビにはお金をかけない主義なんです)
(なにせETCすらまだ未装着なのですから(苦笑))
・・・と、まぁ、こんなカンジで地味ながらも
マターリとしたGWを過ごしております。(・∀・)
遅く起きた朝、札幌市内を一望できる旭山記念公園まで
ピクニックに出かけることとしました。
円山にあるパン屋さん「ル・コパン」にてブランチを購入。
品数豊富、値段も(高級住宅街にある割には)リーズナブル。
野暮ったいイメージのあるV35セダンの外観ですが、
こうして見ると、ボディサイドの稜線とか、
トランク部分のエッジとか、かなり良いカンジだと思うんですけど。
あと、日産車はホイール形状が良い。
昨夜ようやく冬タイヤから交換した純正17インチ+RE050ですが、
この純正17インチホイール姿が実にシンプルで好きなんですよね。
冬期間のスタッドレスタイヤ生活からようやく抜け出せ、
改めてBS RE050の乗り味&グリップ性能に惚れぼれ。
快晴の旭山記念公園。寒い日々が続いていた為、桜はまだ咲いておらず。
今年の開花予想は例年よりも10日程遅いようです。
(そう、札幌ではまだ桜さえ咲いていないんです!)
(夜にはストーブで暖を取っている程ですからねぇ)
ATTENTION。カーナビの画面が写らなくなる。
最近よくある症状。どうも配線の一部が接触不良になるらしく、
急なカーブを曲がったり、急ブレーキをかけるとこうなる。
そもそもこのカーナビ自体、ヤフオクで年代物の中古でしたからねぇ。
(カーナビにはお金をかけない主義なんです)
(なにせETCすらまだ未装着なのですから(苦笑))
・・・と、まぁ、こんなカンジで地味ながらも
マターリとしたGWを過ごしております。(・∀・)