最新記事
(11/12)
(10/25)
(03/06)
(12/06)
(12/06)
最新TB
プロフィール
HN:
"The 21st Century SKYLINE"
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
切な系 中年スポーツセダンことV35スカイラインを愛でるサイト「21世紀スカイライン」を運営しておりました(過去形:2003年5月〜2022年9月迄)。このブログは当時のサイトと併用していた頃の内容です。
ブログ内検索
最新コメント
[08/23 Adosobii]
[04/21 Anobipaf]
[04/17 Aigupui]
[03/24 管理人]
[03/06 琉]
[02/27 I.p.]
[12/04 管理人]
[11/25 I.p.]
[10/19 管理人]
[10/14 メリクロ]
from Amazon.co.jp
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
秋晴れの一日は、ゆっくり旧式ラジコンを
朝から清々しい秋晴れの一日。
肌寒いですが、こんな旧式ラジコンを持ってマターリ遊ぶ。
持って行ったのはお気に入りのタミヤ・グラスホッパー。
リアエンジン・リアドライブでプアな足回りが特徴のラジコンです。
1984年に廉価ラジコンとしてリリースされ、世界的に人気を博した名車。
ワタシも当時モノを持っていたのですが、これは2005年の復刻版のほうです。
ちなみにフルセットの完成車(XBシリーズ)が安価なので、
スグに始めたい人にはコチラがオススメです。プロポとかも付いてるし。
4歳になる娘にやらせてみたところ、なかなか良い走りをする。
低μ路なのでフルスロットルにしただけでスピンしまくる悪環境ですが、
暫くするとコツを掴んでうまいこと走らせておりました。
ワタシも負けじと何度も練習したのですが、なかなか難しい。
RRの2WD車なのでコーナーに入る手前で十分に減速をし、
そのままコーナーを出るまでアクセルを我慢して、
コーナーを抜けて加速!とするのがセオリーですが、
気が焦ってコーナー抜けた途端にアクセルを開けすぎてスピンを繰り返す。
やっぱり低μ路は4WDにはかなわないな。
(家に解体されて転がっている20年前の4WDシャシー・TA02があるので
それをレストアしようかなぁ・・・そんなヒマないんだけどねぇ)
【Link:21世紀スカイライン~切な系スポーツセダンと旅する人生】
PR
- HOME
- Prev:naVan
- Next:シーズンオフの静かなリゾート