忍者ブログ

21世紀ダイアリー2.0.1

 旧サイト「21世紀スカイライン」の管理人だった私のブログ残骸。現在はムラーノ(Z51型)に乗り換え、はや10年。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新TB

プロフィール

HN:
"The 21st Century SKYLINE"
性別:
非公開
自己紹介:
切な系 中年スポーツセダンことV35スカイラインを愛でるサイト「21世紀スカイライン」を運営しておりました(過去形:2003年5月〜2022年9月迄)。このブログは当時のサイトと併用していた頃の内容です。

ブログ内検索

最新コメント

[08/23 Adosobii]
[04/21 Anobipaf]
[04/17 Aigupui]
[03/24 管理人]
[03/06 琉]
[02/27 I.p.]
[12/04 管理人]
[11/25 I.p.]
[10/19 管理人]
[10/14 メリクロ]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日産、小型車にターボエンジン搭載

CC Photo by cripics
日産が環境対策の一環として、小型エンジンにターボを搭載する計画を発表しました↓

日産、ダウンサイジングエンジン本格採用
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090409/biz0904090135002-n1.htm

まずは来年1600ccエンジンにターボを付けて発売し、1200ccにも展開する予定だそうな。日産も以前はターボエンジン車が多かったけれど、近年の大排気量自然吸気エンジンの展開に伴いターボはどんどん姿を消していったのは記憶に新しいところ。でも、その結果、なんだか大きな車ばかりになって国内市場や新興国市場ではミスマッチな感が否めませんでした。

大復活を遂げたゴーン体制下の日産ですが、2つの過ちがあったとすれば(1)ハイブリッド車を見送ったこと、(2)北米ニーズにあわせて大排気量車に比率が傾倒しすぎたこと、でしょうか。

ハイブリッドに関しては当時の情勢から必ずしもあの段階で主流になりうるとはトヨタ以外は誰も思っていなかったし(トヨタだって確信は無かったのかも)当時の日産の財務状態では投資できる余力も限られていたから、選択と集中って意味でハイブリッドを見送ったのは正しい判断だったのでしょう。ただ業績回復後にもハイブリッド戦略をロクに立てて来なかったツケは痛かった。

北米ニーズにあわせて大排気量化しすぎたことは、北米市場の冷え込みでモロに打撃を受けたものの、大排気量化があったからこそ今の日産が(そしてGT-RやZのような車種が)存在しえるワケでありまして。

そうした意味からも今回の小型エンジンへのターボ搭載のように適切に路線転換が図れているって意味では日産はまだまだ面白くなりそうですよね。・・・ほら、マツダとかスバルとか、路線転換すらできていないメーカーはたくさんありますからねぇ。。。

PR

コメント

無題
遂に日本でもこう言う事をするメーカーが出てきましたね〜
しかも日産とは嬉しいですね。
欧州メーカーの二番煎じ三番煎じかも知れませんが、パワーと燃費をある程度両立(若しくは燃費向上?)できるんですから。
日本のことですから、きっとTSIとかより凄いのを作って来てくれる・・と期待しておきます 笑

どちらにせよ楽しみですなー!
編集
2009.04.11 (Sat) 22:08:12
二番煎じでも、もっと良いのができそうな気が
琉サマ、おばんでございます。

> 欧州メーカーの二番煎じ三番煎じかも知れませんが

おしゃるとおりですね。でもそこは日本メーカーですから、期待度が膨らみますよね。

ティーダに搭載ってことは、HR16DETとかになるんでしょうかね。いっそHR16DETTとか!(それは無いかw)
管理人
編集
URL
2009.04.12 (Sun) 20:38:18
無題
>(1)ハイブリッド車を見送ったこと
>(2)北米ニーズにあわせて大排気量車に比率が傾倒しすぎたこと

激しく同意いたします。
実は小排気量+ターボ車には大きな期待を持っているんですよ。維持費や車体価格もそれなりに安くなる一方、走りもトルクが増えて面白くなるんじゃないかと。
今だったら2.0~2.5NAエンジンよりも、1.4~1.6TURBOに気を惹かれますねぇ。

実は現行のインプレッサが出た際、1.5NA・2.0NA・2.0TURBO(STI除く)の構成に疑問を持ったんですよね~。2.0NAではなく1.5TURBOを中間グレードにすれば…と。
インプの主市場がヨーロッパなんですから、そうして欲しかったなぁ…とね。
越後屋ポン太
編集
URL
2009.04.13 (Mon) 15:20:43
スバル
越後屋ポン太様、コメントありがとうございます♪


> 実は現行のインプレッサが出た際、
> (中略)
> 1.5TURBOを中間グレードにすれば…と。

なるほど!、確かにそれって面白そうですよね。欧州ではウケそうですよね。それにしてもスバルは軽撤退を貫くんでしょうかねぇ。あと数年おくらせてもバチあたらん気がするんですがぁ。

インプといえば、最初はあの形にすごい抵抗感あったんですが最近はとってもいいなぁ、と思ってます。とくにWRX。
インプってサイズ的に大きくもなく、小さくもなく。最近、割と気になってきてます。
管理人
編集
URL
2009.04.15 (Wed) 21:58:01
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Comment:
Password:
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
Copyright©"The 21st Century SKYLINE", All Right Reserved.