最新記事
(11/12)
(10/25)
(03/06)
(12/06)
(12/06)
最新TB
プロフィール
HN:
"The 21st Century SKYLINE"
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
切な系 中年スポーツセダンことV35スカイラインを愛でるサイト「21世紀スカイライン」を運営しておりました(過去形:2003年5月〜2022年9月迄)。このブログは当時のサイトと併用していた頃の内容です。
ブログ内検索
最新コメント
[08/23 Adosobii]
[04/21 Anobipaf]
[04/17 Aigupui]
[03/24 管理人]
[03/06 琉]
[02/27 I.p.]
[12/04 管理人]
[11/25 I.p.]
[10/19 管理人]
[10/14 メリクロ]
from Amazon.co.jp
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中古車検索をして鬱になろう
たま〜に、中古車検索でワタシが今乗るV35スカイラインと同じグレード&同じ位の走行距離の車両を検索して昨今の市場価格ってモンを眺めてみたりします。・・・ええ、殆どの場合、憂鬱になることうけあいですがぁ(爆)。
↓本日、検索で見つけたのがコレ。
初期型250GTのPコレクション、FRで5.7万km走行。ほぼウチのと一緒。車検2年付きで77.7万円。つまり年間約39万円で乗れるワケですわな。安くなったモンですわ。(+д+)
逆に「当時は高くて手ぇ出なかったけれど今でも欲しい」クルマを中古車検索すると、それが不人気車だったりすると驚く程に安価になっていたりして、勇気づけられます(苦笑)。
いまイチバン欲しい最新の高価な新車をバーンと買って長く乗るのが良いのか。それとも手頃になったかつて欲しかったクルマの中古を色々と乗り換えてクルマ人生を謳歌するのか。ワタシ的には次のクルマ購入選びは後者の「中古いろいろ試し」をしたいな、って思うこのごろ。なにせ人生は短いですからねぇ〜
(YouTube動画貼付けテストその2)
このCMをINFINITIのサイトで初めて見たときはシビれたモンですわ。
(・∀・)
ご存知の方も多いでしょうが、元となったのは02年1月のNAIAS(北米国際オートショー)でINFINITIブースのマルチビジョンに映し出された↓この映像。
日産お得意の例の横長スクリーンに大映しになってた映像ですな。日産はこの手のプロモーション映像がピカイチにカッコいい。折角なんだからサイトでどんどん公開して欲しいモンだわ。勿体ない。
(YouTube動画貼付けテスト)
海外のクルマCMってナンでこんなにステキなんでしょ。
日産オンラインショップで09年1月16日〜26日までの期間中、一部対象商品が最大40%割引になるニューイヤーセールを予定している、とのこと。(・∀・)
shop.nissan.co.jp/shop/e/e08122601/
セール対象商品は1月中旬に発表されるようなので、狙っている商品のある人は日産オンラインショップをマメにチェックしておきましょう〜。
↓本日、検索で見つけたのがコレ。
初期型250GTのPコレクション、FRで5.7万km走行。ほぼウチのと一緒。車検2年付きで77.7万円。つまり年間約39万円で乗れるワケですわな。安くなったモンですわ。(+д+)
逆に「当時は高くて手ぇ出なかったけれど今でも欲しい」クルマを中古車検索すると、それが不人気車だったりすると驚く程に安価になっていたりして、勇気づけられます(苦笑)。
いまイチバン欲しい最新の高価な新車をバーンと買って長く乗るのが良いのか。それとも手頃になったかつて欲しかったクルマの中古を色々と乗り換えてクルマ人生を謳歌するのか。ワタシ的には次のクルマ購入選びは後者の「中古いろいろ試し」をしたいな、って思うこのごろ。なにせ人生は短いですからねぇ〜
PR
昨年一年間の走行記録
正月休暇も最終日。明日から仕事ですねぇ。(+д+)
さて、正月休みを利用して昨年一年間の走行距離とか燃費とかを計算してみました。
走行距離:4,330km
平均燃費:6.54km/L
ガソリン単価平均:160円/L
ガソリン出費合計:11万3,829円
走行距離の割にはガソリン出費が10万を超えてて、やっぱガソリン価格が高かった一年なんだなぁ、って改めて感じますねぇ。
ちなみに燃費をグラフにするいと以下の通り↓
このうちガクンと燃費を落ちるのが以下グレー部分↓
そう冬季間。スタッドレスタイヤ&雪道で燃費が格段に落ちるんですよねぇ。。。秋に向けて燃費が上がって来ているのは気温が下がって空気密度が上がって来て燃焼効率が良くなったから・・・って勝手に思っています(苦笑)。
走行環境の殆どは・・・街中。しかも近所のジャスコや西友までの往復ばっかり(爆)。今年はもう少しクルマ遊びが出来るよう、本業の仕事量をうまく調整したいと思いましたねぇ。。。
さて、正月休みを利用して昨年一年間の走行距離とか燃費とかを計算してみました。
走行距離:4,330km
平均燃費:6.54km/L
ガソリン単価平均:160円/L
ガソリン出費合計:11万3,829円
走行距離の割にはガソリン出費が10万を超えてて、やっぱガソリン価格が高かった一年なんだなぁ、って改めて感じますねぇ。
ちなみに燃費をグラフにするいと以下の通り↓
このうちガクンと燃費を落ちるのが以下グレー部分↓
そう冬季間。スタッドレスタイヤ&雪道で燃費が格段に落ちるんですよねぇ。。。秋に向けて燃費が上がって来ているのは気温が下がって空気密度が上がって来て燃焼効率が良くなったから・・・って勝手に思っています(苦笑)。
走行環境の殆どは・・・街中。しかも近所のジャスコや西友までの往復ばっかり(爆)。今年はもう少しクルマ遊びが出来るよう、本業の仕事量をうまく調整したいと思いましたねぇ。。。
若葉マーク
YouTube動画も問題なく貼付可能なようなので気を良くして追加。
下記動画をご注目↓
インフィニティG35乗りのグアム在住、24歳米国青年abadajosさんの投稿動画。よく見ると・・・なぜか日本の初心者マーク(若葉マーク)が貼付けられている(笑)。これって「クール!」とか言われてるんだろかぁ。それとも単なるシャレなのか。
初心者マークといえば、昨年行われたラリージャパンでも初心者マークを付けたラリー車が走っていたなぁ↓
シトロエンT. GARDEMEISTER選手の車両。この他にもスズキのWRカーにも初心者マークが貼付けられていたけど、これ、シャレなのかと思ったら日本で有効な免許がラリー直前に発行されているから、その関係で「初心者扱い」で初心者マーク貼付けを義務付けたそうですねぇ。。。
日本初登場、スズキのWRカーは初心者マーク付き!
news2.as-web.jp/contents/photonews_page2.php
いやはや、ナンとも日本的ですが、こーゆーのは実害が無いし、むしろ面白いからGJって思うんですけれどもね(笑)。2chとかでは批判意見が圧倒的だったけどぉ。
下記動画をご注目↓
インフィニティG35乗りのグアム在住、24歳米国青年abadajosさんの投稿動画。よく見ると・・・なぜか日本の初心者マーク(若葉マーク)が貼付けられている(笑)。これって「クール!」とか言われてるんだろかぁ。それとも単なるシャレなのか。
初心者マークといえば、昨年行われたラリージャパンでも初心者マークを付けたラリー車が走っていたなぁ↓
シトロエンT. GARDEMEISTER選手の車両。この他にもスズキのWRカーにも初心者マークが貼付けられていたけど、これ、シャレなのかと思ったら日本で有効な免許がラリー直前に発行されているから、その関係で「初心者扱い」で初心者マーク貼付けを義務付けたそうですねぇ。。。
日本初登場、スズキのWRカーは初心者マーク付き!
news2.as-web.jp/contents/photonews_page2.php
いやはや、ナンとも日本的ですが、こーゆーのは実害が無いし、むしろ面白いからGJって思うんですけれどもね(笑)。2chとかでは批判意見が圧倒的だったけどぉ。
G35最初期のCM
(YouTube動画貼付けテストその2)
このCMをINFINITIのサイトで初めて見たときはシビれたモンですわ。
(・∀・)
ご存知の方も多いでしょうが、元となったのは02年1月のNAIAS(北米国際オートショー)でINFINITIブースのマルチビジョンに映し出された↓この映像。
日産お得意の例の横長スクリーンに大映しになってた映像ですな。日産はこの手のプロモーション映像がピカイチにカッコいい。折角なんだからサイトでどんどん公開して欲しいモンだわ。勿体ない。
Her dream and His dream.
(YouTube動画貼付けテスト)
海外のクルマCMってナンでこんなにステキなんでしょ。
NEW YEAR SALE. 09/1/16〜
日産オンラインショップで09年1月16日〜26日までの期間中、一部対象商品が最大40%割引になるニューイヤーセールを予定している、とのこと。(・∀・)
shop.nissan.co.jp/shop/e/e08122601/
セール対象商品は1月中旬に発表されるようなので、狙っている商品のある人は日産オンラインショップをマメにチェックしておきましょう〜。
VQがテン・ベスト・エンジンから外れる
by Torino23
そーいえば、遂に日産のVQエンジンがテン・ベスト・エンジンから漏れてしまいましたねぇ。。。ご承知のように、テン・ベスト・エンジン(Ward's 10 Best Engines) とは、米国の雑誌「Ward's AutoWorld magazine(wardsauto.com)」が94年から毎年選出している車輌価格54,000ドル以下(540万円以下)のごく一般的な市販車に搭載されたエンジンを対象としたベストセレクション。
日産のVQエンジンは95年から08年まで14年連続選出されていたものの、08年末に発表された09年のテン・ベスト・エンジンには遂にVQエンジンが選ばれませんでした。(´・ω・)
選ばれた10機は以下の通り(wardsauto.com/reports/2009/tenbest)。
* アウディ 2L I4 DOHC FSI ターボ
* BMW 3L I6 DOHC ツインターボ N54B30
* BMW 3L I6 DOHC ターボディーゼル N57TUD30
* クライスラー 5.7L V8 OHV Hemi
* フォード・モーター 2.5L I4 DOHC HEV
* ゼネラルモーターズ 3.6L V6
* ホンダ 3.5L V6 SOHC J35A
* ヒュンダイ 4.6L V8 DOHC
* トヨタ 3.5L V6 DOHC 2GR-FSE
* フォルクスワーゲン 2L I4 SOHC ターボディーゼル
日産が「もうそれ当初のVQと違うじゃん」って程の進化を遂げても尚も「VQ」の名にコダワリ続けた理由として、この”テン・ベスト・エンジン連続受賞”があった(セールス上、有利だった)から、という話も聞く程。日産もショックだったに違いない。。。まさに番狂わせ。
あと注目すべきはやっぱヒュンダイが初登場したこと。ヒュンダイの4.6L-V8エンジンとは、あのジェネシスに搭載されたエンジン。安かろう悪かろうな下朝鮮車の歴史を塗り替えるターニングポイントになるのカモ。
ところでエンジンってそのクルマのキャラクターを決める大きな要素ですが、こと日本に関しては「エンジンでクルマを選ぶ」なんて人は極めて稀かと。大抵の人は「3列シート」だの「スライドドア」だの利便性だけで選ぶんでしょうね。ちなみにワタシはV35スカイラインを買う際、漠然と「V型エンジン搭載車のセダンが良いなぁ」って考え、当時はセフィーロの最終型(A33型)も候補にしてたけど「やっぱFRが好きかな」とV35に至りました(ちなみにセフィーロは今でも欲しい)。V型エンジンに拘ったのは、前愛車のフェアレディZ(Z32)でV型の野太いアメリカンな排気音とトルクにスッカリ感銘を受けてしまっていたものですから(苦笑)。
そーいえば、遂に日産のVQエンジンがテン・ベスト・エンジンから漏れてしまいましたねぇ。。。ご承知のように、テン・ベスト・エンジン(Ward's 10 Best Engines) とは、米国の雑誌「Ward's AutoWorld magazine(wardsauto.com)」が94年から毎年選出している車輌価格54,000ドル以下(540万円以下)のごく一般的な市販車に搭載されたエンジンを対象としたベストセレクション。
日産のVQエンジンは95年から08年まで14年連続選出されていたものの、08年末に発表された09年のテン・ベスト・エンジンには遂にVQエンジンが選ばれませんでした。(´・ω・)
選ばれた10機は以下の通り(wardsauto.com/reports/2009/tenbest)。
* アウディ 2L I4 DOHC FSI ターボ
* BMW 3L I6 DOHC ツインターボ N54B30
* BMW 3L I6 DOHC ターボディーゼル N57TUD30
* クライスラー 5.7L V8 OHV Hemi
* フォード・モーター 2.5L I4 DOHC HEV
* ゼネラルモーターズ 3.6L V6
* ホンダ 3.5L V6 SOHC J35A
* ヒュンダイ 4.6L V8 DOHC
* トヨタ 3.5L V6 DOHC 2GR-FSE
* フォルクスワーゲン 2L I4 SOHC ターボディーゼル
日産が「もうそれ当初のVQと違うじゃん」って程の進化を遂げても尚も「VQ」の名にコダワリ続けた理由として、この”テン・ベスト・エンジン連続受賞”があった(セールス上、有利だった)から、という話も聞く程。日産もショックだったに違いない。。。まさに番狂わせ。
あと注目すべきはやっぱヒュンダイが初登場したこと。ヒュンダイの4.6L-V8エンジンとは、あのジェネシスに搭載されたエンジン。安かろう悪かろうな下朝鮮車の歴史を塗り替えるターニングポイントになるのカモ。
ところでエンジンってそのクルマのキャラクターを決める大きな要素ですが、こと日本に関しては「エンジンでクルマを選ぶ」なんて人は極めて稀かと。大抵の人は「3列シート」だの「スライドドア」だの利便性だけで選ぶんでしょうね。ちなみにワタシはV35スカイラインを買う際、漠然と「V型エンジン搭載車のセダンが良いなぁ」って考え、当時はセフィーロの最終型(A33型)も候補にしてたけど「やっぱFRが好きかな」とV35に至りました(ちなみにセフィーロは今でも欲しい)。V型エンジンに拘ったのは、前愛車のフェアレディZ(Z32)でV型の野太いアメリカンな排気音とトルクにスッカリ感銘を受けてしまっていたものですから(苦笑)。